TIARA WEB 〜健康美学〜

一人一人に合った健康美を考え提供し、充実した笑顔あふれる人生にするお手伝いをするティアラの情報ブログです。

免疫力と食材と血液型

f:id:yukashatiara:20180203190201j:plain

2月に入り気温がグッと下がり、外に出れば身体が縮こまる寒さです。この時期は、風邪やインフルエンザに注意したいですね。そこで今日は、免疫力は「血液型」によって違う?!というお話をしたいと思います。

 免疫学の医師、藤田紘一郎氏は『血液型の科学』という本のなかで『血液型により免疫抗体を作るリンパ球の割合が異なり、免疫力の強さもそれに反映する。』と述べています。

免疫力的にみて、血液型の中でもっとも免疫力が強いのはO型(リンパ球の割合39%)、次がB型(37%)、次がA型(36%)、そして他の血液型と比較した場合一番免疫力が低いのがAB型(34%)なんだそうです。

免疫力を上げるには、適度な運動や質の良い睡眠などいろいろとありますが、まずは毎日欠かせない「食事」の相性を血液型別でみていきましょう。

 

  • 農耕民族タイプのA型さんは
    「野菜中心の和食がオススメ!」
    藤田氏の著者「血液型の科学」によれば、A型さんのルーツは植物性のものを中心とした食生活の農耕民族。野菜、果物、穀物との相性が良い。一方、肉類や乳製品を消化するのが苦手。豆製品が中心の和食が最適。

  • 遊牧民族タイプのB型さんは
    「動物性食材をヘルシーに!」
    B型さんのルーツは移動しながら生活し、バラエティーに富んだ食事をしていた遊牧民族。魚類、肉類、野菜、穀物と様々なものを楽しめます。基本的に体に合う食材が多く、食事の選択肢が広い。一方、揚げ物や脂肪分の多いものは控えめに。

  • 狩猟民族タイプのO型さんは
    グルテンフリーの食事に向いている!」
    O型さんのルーツは、狩猟で肉食だった狩猟民族。肉類、魚類、動物性たんぱく質もOK。(豚肉とは相性が悪いので摂りすぎには注意)野菜、果物もバランス良く食べましょう。小麦や乳製品の消化が苦手なため、摂りすぎには注意。

  • 農耕民族(A型)+遊牧民族(B型)タイプのAB型さんは
    「お魚メニューが基本!」
    AB型さんのルーツは、農耕民族+遊牧民族。その割合は全人類の5%以下。 魚類、野菜と相性が良く特に青魚。様々な食材をバランス良く取り入れることが大切。一方で、負担のかかる肉類は控えめにし、消化に時間がかかるタイプなので、ゆっくり食べましょう。

 

もちろん、一概に血液型だけが診断基準ということではありません。私達の身体は日々変化し、季節も動き体調が変わることもあります。こういう説もあるのだというくらいの気持ちで、今一度ご自身の体質と向き合い、相性の良い食材を見つけてみてはいかがでしょうか。

 

ティアラでは体質改善や免疫力向上に役立つ【飲む高濃度プラセンタ(湧河車)】と【玄米酵素】を取り扱っております。健康で美しく、そしてゆとりのある心を持つ事で、日々の幸せは増していきます。
私達人間の身体の事を一番に考えて作られたTIARAの商品は、お客様の健康を維持または向上させるお手伝いをいたします。